綾なす

つまみ細工の小物作成

本ーB型自分の説明書

f:id:kami3saki:20210506093250j:plain

筆者が自らの血液型の行動パターンを分析した本。

私の主人はB型なので興味もあり買ってみました。

 

主人を観察した結果・・・全てではないけど

当たっている!

 

f:id:kami3saki:20210506094633j:plain

出典:血液型別「自分の説明書」B型 カレンダー

 

「やりたくないなぁ」という仕事。

主人に「これ後で私がやるから置いといて」と(あえて)言う。

暫くすると片付いている

 

まさに天邪鬼(あまのじゃく)。

 

f:id:kami3saki:20210506094143j:plain

参考サイト:B型自分の説明書(文芸社)

 

番外編として

 

□ 炊飯器の炊きあがりのお知らせメロディー流れ終わるまで蓋を開けない。

 

を追加したいと思います。

 

炊きあがりのメロディーが流れると私はすぐに止めて蓋を開けます。

主人はしゃもじを持ったままメロディーが終わるまでじっと炊飯器の前で待ちます。

「語りぐさになる『ありえない実話』の持ち主」の友人がいます。

私の周りにはB型人間が多いです。

 

シンプルな挿絵が可笑しい。

10年以上前の本ですが当時結構売れました。

他の血液型の本も出ています。